例会報告

2022年3月例会

期日: 2022年 3月 6日
登った山: 深入山 1,153m
参加者 12名 (男性5名 女性 7名)   天候 晴れ
場所 広島県北広島町

  例年の雪山登山です。広島県の新型コロナウイルス感染のまん延防止も本日で終了ということで、当番の方が3月例会を決行してくれました。また久々のマイクロバスの利用です。バスも感染症対策をされていて、さらに参加者は12名と少なめで密にならずに安心して行くことが出来ました。
 定刻に西条を出発、志和ICから高速道路へ入り戸河内ICで降り「道の駅来夢とごうち」へ到着。ここででトイレ休憩をしました。15分程休憩を取り深入山の南登山口のある「いこいの村ひろしま」へ到着(9時00分)
 駐車場で準備体操をし登山開始(9:15)。今年の冬は寒波が続き積雪も多かったです。深入山の南登山口からスタート、例年より多く積雪が有ります。
 暫くはワカンも付けず登って行きました。時々靴が雪の中に埋まって足を取られ、とても歩きにくいです。雪に足を取られながら30分程我慢して歩きました。さらに登って行くと雪も深くなったので岩場の所があったのでそこでワカンやカンジキを履くことにしました。
 ワカンは使う機会が少ないのでなかなか上手く装着できません。ワカンを履き終わり小休止。
 ワカンを履くと足が雪に埋まることが少なくなり歩き易くはなります。しかしワカンの幅があり歩きにくいです。その点竹製のカンジキは幅が狭く、軽いので歩き易いです。登山道が見えないので、この辺りが夏山登山道だろうと思いつつ登って行きます。天気も良く雪山登山はとても楽しいです。深入山は殆ど樹木がありません。少し木が有るところで休憩をとりました。周りの景色を見ると山々が雪で覆われています。ワカンを付けていても時々雪に埋まる事があります。頂上まで300mの標識が現れました。すぐに頂上へ到着(11時)。山頂は風が強くて雪が積もらず地肌が見えていました。
 早速集合写真を撮り、皆さんは三角点へタッチしたり、周りの山々を眺め写真を撮ったりしました。20分程休んで山頂を後に西側へ下山しました。5,6分程下りると避難小屋がありました。
 ここで昼食を摂る予定でしたが、避難小屋へ直接強風が吹きつけるので、寒くてとても昼食をする気にはなりませんでした。麓まで行けば避難小屋があるので、そこまで昼食は我慢することにしました。こちらの山道は積雪が7,80cm近くあり快適に歩くことができました。
 樹木もそこそこあり途中段差が有る所で氷柱を見たりし、45分程下ると避難小屋(西尾根休憩小屋)が見えて来ました。この避難小屋にも雪が入っていましたが、風も殆どなく昼食を摂るには充分の場所でした。。
 昼食が終わり34、5分樹林帯の中を歩くと(南登山口0.5q、西登山口0.8q)の標識が立っていました。
 途中小高い所で楽しそうにそり滑りで遊んでいる家族が居ました。
 さらに、6分で大谷分岐点へ到着、南登山口へは13時30分に下山しました。希望者だけ「いこいの村ひろしま」で温泉に入り疲れた体を癒し、そして帰路につきました。
 今年も楽しい雪山登山を無事に終了することが出来ました。
 また次回も一緒に登りましょう!

行程
西条(7:00)⇒志和IC(山陽道、広島道、中国道)⇒戸河内IC⇒道の駅来夢とごうち(7:45/8:00 トイレ休憩)⇒いこいの村ひろしま(9:00)  準備体操
山行
南登山口スタート(9:15)→ワカン装着(9:50)→茂っている木の所で休憩(10:20/10:25)→頂上まで300mの標識(10:50)→山頂(11:00)集合写真&休憩
下山開始(11:20)→山頂付近の避難小屋(11:30)→案内板(11:40)→氷柱(11:59)→西尾根休憩小屋(12:20/12:45)昼食→西登山口と南登山口の分岐 積雪少ないのでワカンを外す(13:15)→深入山セラピーロード→大谷分岐(13:23)→南登山口(13:30) いこいの村ひろしまの温泉へ(13:50〜14:40)

帰路
いこいの村ひろしま出発(14:45)⇒戸河内IC⇒(中国道、広島道、山陽道)⇒志和IC⇒集合場所(16:30)
  

   
到着後直ぐに準備体操 ストレッチです 手足をよく伸ばします
山頂目指して出発!  楽しそうです 張り切って雪山へ挑戦
     
まだ雪は少ないですね これから楽しみだなぁ まだまだ登り始めです
 
1度目の休憩でワカンを装着 うまく履けますか? 二度目の休憩
     
2度目の休憩 さあ元気に登りましょう  山頂はまだまだですよ
   
急登ですね こちらも同じく急登 楽しいですか?
後ろの山の陰影に注目 所々枯れ草が顔を出しています もう一息
 
あと300mで山頂です 山頂は雪があまりありません 山頂の眺め
   
 山頂を後に 風が強い避難小屋へ到着  案内板も埋まっています
   
 寒くて氷柱になっています なだらかで歩き易いですね やっと西尾根休憩小屋が見えて来ました
     
西尾根休憩小屋で少し遅い昼食をとりました まだまだ雪が深いです 樹林帯の中を下ります
   
西登山口と南登山口の分岐 深入山セラピーロードを歩きます 南登山口へ到着
積雪の深入山 山頂にて

戻る